
不正咬合は、顎の関節に負担をかけたり、
むし歯や口臭、発音障害など様々な問題を引き起こすことがあります。
また、矯正歯科治療というとお子様の生え変わりに合わせて…
と想像する方が多いと思いますが、
歯並びや噛み合わせについてお悩みの成人の方も多くいらっしゃいます。
当院では、お一人おひとりの患者さまにあった丁寧な治療をしております。
噛み合わせや歯並びでお困りの方は、ご相談ください。
初診相談
お口の中を拝見し治療の期間や装置、費用などについて
充分な時間をかけて説明をさせていただきます。必要があればレントゲンを撮影します。
検査・診断 ¥30,000(税別)
レントゲン、歯の模型、写真など総合的に資料を集め、計測や分析を行い、
診断し、治療方針を立案します。矯正治療前の状態を記録する目的もあります。
矯正施術料
施術料は、お口の中の状態、治療難易度、使用する装置の種類等に関わらず定額です。
施術料は分割払いも可能です。
第Ⅰ期施術料(各装置代込み) ¥300,000(税別)
乳歯と永久歯の混合歯列期の治療費
取り外しできる装置や部分的に付けたままの装置を用いて、すでに生えている永久歯の不正を治し、
上下のあごの成長のバランスを整え、これから生えてくる永久歯がなるべく
きれいに咬み合わさるように誘導していきます。
第T期治療は、不正咬合が重症化するのを予防し、将来の第U期治療の期間を短縮し、
スムーズに行えるようにするための治療でもあります。
第Ⅱ期施術料(各装置代込み) ¥300,000(税別)
永久歯が生え揃った後の全体的な治療費
それぞれの歯に装置を付け、ワイヤーを架けて、歯並びを整え、正しい噛み合わせを作っていきます。
(抜歯が必要な場合は別途費用がかかります。)
調節料 ¥5,000(税別)
毎回の治療毎にお支払いいただきます。
初診相談
お口の中を拝見し治療の期間や装置、費用などについて
充分な時間をかけて説明をさせていただきます。必要があればレントゲンを撮影します。
検査・診断 ¥30,000(税別)
レントゲン、歯の模型、写真など総合的に資料を集め、計測や分析を行い、
診断し、治療方針を立案します。矯正治療前の状態を記録する目的もあります。
矯正施術料
施術料は、お口の中の状態、治療難易度、使用する装置の種類等に関わらず定額です。
施術料は分割払いも可能です。
基本施術料(各装置代込み) ¥700,000(税別)
それぞれの歯に装置を付け、ワイヤーを架けて、歯並びを整え、正しい噛み合わせを作っていきます。
(抜歯が必要な場合は別途費用がかかります。)
舌側矯正(見えない矯正):
片顎加算 ¥200,000(税別) / 調節料加算 ¥3,000(税別)
審美矯正(見えにくい矯正):
片顎加算 ¥50,000(税別)
調節料 ¥5,000(税別)
毎回の治療毎にお支払いいただきます。
保定装置料
取り外し式(片顎) ¥30,000(税別)
固定式(片顎) ¥10,000(税別)
保定装置の料金です。修理・再作製は無料です。(紛失時は実費をいただきます)