審美歯科
- 術後に痛み、腫れ、感染、内出血に伴う顔面皮膚の変色などが生じる可能性や神経損傷により知覚麻痺が起こる可能性があります
- ホワイトニング剤の影響で知覚過敏がおこる可能性があります
- 個人差があるため、1回の施術で思ったような白さにならないことがあります
- 歯の特徴により色ムラが出る可能性があります
- 詰め物や被せ物が多い方は、自分の歯との色の差が目立つ場合があります
- 差し歯などの人工の歯を白くすることはできません
- 「無カタラーゼ症」の方は、ホワイトニング剤に含まれる過酸化水素を分解する酵素がないため分解されずに残ってしまい、進行性口腔壊死などの重い病気になる可能性があるためホワイトニングはできません。
- 妊娠中や授乳中の方は控えてください
- 即日で装着可能
- 汚れが付きにくい
- 歯になじみやすい
- 金色で目立つ
- 変色、摩耗しない
- 汚れがつきにくい
- もっとも強度が高い
- 変色、摩耗しない
- 汚れがつきにくい
- 内側の金属が溶け出すことにより、歯ぐきが黒くなることがある
- 安価
- 銀色で目立つ
- 劣化しやすい(酸化・腐食)
- 安価
- 劣化しやすい(着色・摩耗)
- 内側の金属が溶け出すことにより、歯ぐきが黒くなることがある
- 安価
- 劣化しやすい(着色・摩耗)
- 保険適用にならない材料は全額自己負担のため高額になります
- 咬み合わせが強い方は欠けたり割れる可能性があります
- 割れない設計にするために詰め物や被せ物の厚みが必要なため、歯を削る量が多いことがあります
審美歯科とは
人前で口元を隠さずに笑うことはできますか?口元にコンプレックスがあるとなかなか難しいですよね。
美しい口元を作り出し、自信を持っていただき、気持ちを良い方向に向けてくれるのが審美歯科です。
審美歯科によるメリットはこれだけではありません。
例えば審美歯科で被せ物を汚れの付きにくい素材にすることで、むし歯や歯周病のリスクを下げたり口臭を抑えたりすることができます。
審美歯科は見た目の美しさの追求はもちろんのこと、本来のお口の機能を取り戻し、お口を健康へと導く診療科でもあります。
当院では審美治療として、ホワイトニングや審美性の高い素材を使ったインレー・クラウンを取り扱っています。
ホワイトニング
薬剤を使って歯を白くする治療です。歯が白くなるとお顔全体も明るくなり、清潔な印象を与えます。
市販のホワイトニング用品やホワイトニングサロンで歯が白くならなかった方もご安心ください。歯科医院で用いるホワイトニング剤には過酸化水素・過酸化尿素が含まれており、着色を落とすだけでなく歯そのものの色を白くする効果があります。
当院では「ホームホワイトニング」を取り扱っています。院内で専用のマウスピースを作製し、ホワイトニング自体は自宅で行う方法です。マウスピースの内部にホワイトニング剤を盛り、一定時間歯に装着することでホワイトニング効果が得られます。
休日お時間のあるときや就寝前、後戻り(ホワイトニング前の色へ戻ること)が気になってきたときなど、ご自身の好きなタイミングで行えます。そのためお仕事などで通院の時間が取れない方でも続けやすい方法です。
ホワイトニングとは
ホワイトニングはいろいろな原因で変色した歯を、削らずに漂白剤(主に過酸化水素)で化学的にブリーチング(漂白)し、白くて美しい歯に仕上げることです。
ホームホワイトニングの流れ
step1.カウンセリング
お口の中をチェックし、歯の色の確認と口腔内写真の撮影をします。その後、歯の表面のクリーニングを行います。
step2.マウストレーの作製
歯の型を取り、マウストレーを作製します。完成したマウストレーとホワイトニングジェルをお持ち帰りいただきます。
step3.ホワイトニング剤塗布
ご自宅で、マウストレーにホワイトニングジェルを注入し装着します。1日3時間、2週間続けていただきます。
step4.経過確認
ホワイトニング効果の経過確認のため、数か月に1~2回程度、ご来院ください。
ホワイトニングの概要
治療期間 |
2週間 |
治療回数 |
3回 |
費用 |
ホーム(片顎):16,500円(税込) |
リスク・副作用 |
|
インレー・クラウン
むし歯などを削り歯の一部を失った場合、「インレー」という詰め物を装着することで形態や機能の回復を図ります。
歯の大部分を失った場合は「クラウン」という被せ物を被せます。
使用する素材によって特徴や費用が異なります。
項目 | イメージ | 特徴 | 審美性 | 耐久性 |
---|---|---|---|---|
セレック インレー・クラウン |
||||
ゴールド インレー・クラウン |
||||
e-max インレー・クラウン |
||||
ジルコニア インレー・クラウン |
||||
メタルセラミック |
上記以外にも、部位によっては以下のように保険適用内で装着できるものもあります。
ただ見た目や耐久性等を考慮すると、保険適用外のインレー・クラウンには劣ります。
項目 | イメージ | 特徴 | 審美性 | 耐久性 |
---|---|---|---|---|
銀歯 (メタルインレー・クラウン) |
|
|||
レジン前装冠 | ||||
CAD/CAM冠 |
詰め物・被せ物とは
詰め物(インレー)は小さな虫歯を削り、穴が開いた場所を補う治療法です。
被せ物(クラウン)は虫歯の進行が大きく、削る範囲が広い場合や神経を抜いた際に歯を修復する治療法です。
材料は保険が適用されるものと、されないもの(自由診療)があります。
詰め物・被せ物の流れ
step1.検査
問診、レントゲン検査などを行い歯の状態を確認します。
step2.治療
虫歯の進行度に合わせて、虫歯を削ったり、歯根の神経を取るなどの治療を行います。
※ここまでは保険診療です
step3.型取り
制作する素材を決定していただきます。歯の型取り、噛み合わせのチェックを行います。
step4.接着
完成した歯に合わせて噛み合わせや高さを調整してから、歯科用セメントで装着します。
詰め物・被せ物治療の概要
治療期間 |
1日~2ヶ月(虫歯の状態によって変わります) |
治療回数 |
1回~10回(虫歯の状態によって変わります) |
費用 |
<詰め物 1歯> |
リスク・副作用 |
|