保険医療機関における書面掲示
当院では、厚生労働省に以下の施設基準の届出を行っており、安全で質の高い歯科医療の提供に努めております。
歯科初診料の注1に規定する施設基準(届出番号:第303614号)
当院では、歯科初診時にしっかりと問診・診査・診断を行い、患者さまにとって最適な治療計画を立案する体制を整えています。厚生労働省が定める基準を満たし、質の高い初診対応ができる医院として届け出を行っています。
歯科技工士との連携体制2(届出番号:第63119号)
当院では、専門的な技工物が必要なケースにも対応するため、高度な技術を持つ歯科技工所と密接に連携しています。精密で質の高い補綴物(被せ物・入れ歯など)を安定して提供できる体制を整えています。
光学印象加算(届出番号:第63118号)
従来の型取りに代わる、光学スキャナーを用いた印象採得(型取り)を導入しています。嘔吐反射が強い方にも負担が少なく、より精密な補綴物を作製できる先進的な方法です。快適で正確な治療を提供します。
CAD/CAM冠・インレーに係る施設基準(届出番号:第309947号)
コンピューター制御によって白い被せ物や詰め物を製作するCAD/CAMシステムを導入しています。保険適用の白い歯(ハイブリッドレジン)も対応可能で、見た目・機能性・耐久性のバランスが取れた治療を提供します。
補綴物維持管理料に係る施設基準(届出番号:第288424号)
被せ物や入れ歯などの補綴物が長く機能するよう、治療後の点検や調整など継続的なメンテナンス体制を整えています。定期的なチェックを通じて、再治療のリスクを下げ、快適な状態を保てるようサポートします。